SIMS LAB

search
  • 写真
    • 野鳥撮影のコツ
    • 撮影機材
    • SONY α7RIII
    • OM-D E-M1 Mark2
    • インスタグラム
    • 野鳥・動物撮影レビュー
    • 動物撮影の方法
    • 画像処理
  • Life
    • 衣:服・カバンのミニマリズム
    • 食と健康
    • 住:UR・移住
    • お金:節約・仕事
    • 語学
    • コラム・日記
  • 機材
    • 通信環境の最適化
    • Apple製品
    • カメラ
    • ガジェット
    • ブログ
  • 観光
    • 気候
    • 札幌
    • 北海道
  • 本
    • オススメ本
    • DTM関係
    • バイク関係
    • その他の本
  • 二輪
    • バイク歴
    • YZF-1・レビュー
    • YZF-R1・バイクグッズ
    • YZF-R1・ツーリング
    • Kawasaki W650
    • Kawasaki ゼファー1100
    • Kawasaki ZZR1100
    • DUCATI M900S4
    • セロー250・レビュー
    • 洗車
    • バイクメンテ
    • バイク雑談
  • 動画制作
menu
  • 写真
    • 野鳥撮影のコツ
    • 撮影機材
    • SONY α7RIII
    • OM-D E-M1 Mark2
    • インスタグラム
    • 野鳥・動物撮影レビュー
    • 動物撮影の方法
    • 画像処理
  • Life
    • 衣:服・カバンのミニマリズム
    • 食と健康
    • 住:UR・移住
    • お金:節約・仕事
    • 語学
    • コラム・日記
  • 機材
    • 通信環境の最適化
    • Apple製品
    • カメラ
    • ガジェット
    • ブログ
  • 観光
    • 気候
    • 札幌
    • 北海道
  • 本
    • オススメ本
    • DTM関係
    • バイク関係
    • その他の本
  • 二輪
    • バイク歴
    • YZF-1・レビュー
    • YZF-R1・バイクグッズ
    • YZF-R1・ツーリング
    • Kawasaki W650
    • Kawasaki ゼファー1100
    • Kawasaki ZZR1100
    • DUCATI M900S4
    • セロー250・レビュー
    • 洗車
    • バイクメンテ
    • バイク雑談
  • 動画制作
キーワードで記事を検索
玄米ライフ

発芽玄米と味噌汁のみで3ヶ月暮らす人体実験レポート

2016.02.09 sim

3食ほぼ100%玄米のみを食べる人体実験3ヶ月目のレポートです。 結論を先に書いておくと、満足度高いです。 玄米だけで栄養は足りる? 「玄米だけで栄養は足りるのか?」と思う人もいるでしょうが、 マクロビオティックでは玄米…

オススメ本

イノベーターとアーリーアダプターはネットの世界ではたったの0.1% by 永江一石

2016.01.24 sim

「金がないなら頭を使え 頭がないなら手を動かせ:永江一石のITマーケティング日記」の読書メモです。ネットの世界ではアーリーアダプター層って実際はすごく少ないって話

未分類

丹田呼吸法と片鼻呼吸法 from 高城剛著 BODY RESET 身体の再起動

2016.01.13 sim

高城剛さん本「BODY RESET 身体の再起動」には 呼吸を考えていない人の多くは、呼吸が浅い傾向にあります。呼吸が浅いと、疲れがとれにくく、ストレスも溜まります。 本来、新陳代謝されるべきネガティブなものが身体に溜ま…

オススメ本

心身のトレーニングで効果を上げる秘訣 from 高城剛著 BODY RESET

2016.01.12 sim

ハイパーメディアクリエイター高城剛さんの「BODY RESET 身体の再起動」より役立ちそうなフレーズの忘備録です。 今回は体力トレーニング直接ではなく、トレーニングの効果を上げる秘訣ついて僕の琴線に触れたものをメモして…

オススメ本

ウォーキングとランニングの方法 from 高城剛著 BODY RESET 身体の再起動

2016.01.12 sim

高城剛さんの「BODY RESET 身体の再起動」からの忘備録です。 春になったらジョギングする予定なので今からイメージトレーニングです(笑)

断捨離

車を手放すと年間◯◯円節約できる件

2015.12.29 sim

車の排気量や燃費などで多少変動しますが、ボクのケースで自家用車の維持費が年間いくらかかっていたかを計算した結果、あまりの金額の高さにビビりました。 実際、車をやめてホント良かったです。   1.維持費 ボクが車…

DTM環境・機材

【AKG K712 pro】使用1年後のレビュー【モニター用ヘッドホン】

2015.12.28 sim

お気に入りの開放型モニターヘッドホン「AKG K712 pro」のエージングも完了しましたのでレビューします。 ボクはオーディオ・インターフェースQUAD-CAPTUREに繋いでつかっています。

移住日記

長く住むなら移住先は札幌よりも福岡の方が魅力的に思える理由

2015.12.27 sim

今日も1日中、移住先を調べていました。他の人の移住ブログを読んでいると福岡市がすごく気になります。 たぶん、以前に住んでいた札幌市よりも住みやすいでしょうね。   福岡は賃貸住宅が安くて豊富 これはよく語られて…

オススメ本

【オススメ本】未来の働き方を考えよう by ちきりん

2015.12.26 sim

新しいライフスタイルを模索している方にオススメな本です。

玄米ライフ

玄米生活1ヶ月目のレポートと酵素玄米pro2の全自動発芽機能

2015.12.07 sim

一月前に食生活を玄米食へとシフトした写真家のsim(@ssiR01)です。 この記事では『玄米生活をはじめて1ヶ月目の感想』と、『愛用している玄米炊飯器「酵素玄米pro2」のレビュー』をします。 わずか1ヶ月間で効果が実…

オススメ本

読書メモ:「瞑想」と「片鼻呼吸法」のやり方 from「SOUL RESET 魂の再起動 by 高城剛」

2015.10.27 sim

高城剛さんの著書では、たびたび「瞑想」をすると脳内ハッピー物質であるセロトニンが分泌されて良い状態になると書かれていたので、詳しいやり方を知るために「SOUL RESET 魂の再起動 by 高城剛」を読んでみました。 こ…

オススメ本

「楽」をするより「楽しいこと」をすると人生が充実する from 高城剛「SOUL RESET 魂の再起動」

2015.10.27 sim

高城剛さんの「SOUL RESET 魂の再起動」読んで心に刺さったことです。 「楽」と「楽しいこと」は一見同じように聞こえますが、実は真逆の概念なのです。 ぼくは楽しく生きたいと常々考えていますが、疑問に感じていたことが…

オススメ本

「インプット」と「考える」は違う from 自分のアタマで考えよう

2015.10.25 sim

「ちきりん」さんの「自分の頭で考えよう」の読書メモです。 ぼくは読書や調べ物が好きで結構な時間を割いているのだけれど、コレって単なるインプットであって、決して「自分の頭で考えている時間」ではないのです。 インプットしたも…

YZF-R1・ツーリング

【YZF-R1】美深ー朱鞠内湖ツーリング:交通量が超絶少ない!

2015.08.31 sim

北海道のオススメツーリングスポットを写真で紹介するシリーズです。 今回紹介するのは道北地域の美深町から朱鞠内湖までの区間。交通量の少ない山の中を走る緩めのワインディング・ロードが気持ち良いです。 休憩スポットの朱鞠内湖も…

YZF-R1・バイクグッズ

大きさ比較:フィールドシートバッグとミニフィールドシートバッグ

2015.08.04 sim

帰省ツーリングに用にと、着替えなどを少し多めに積み込みたくて大きめのシートバッグを買いました。 それでレビューとして、いつも使っているミニフィールドシートバッグと大きさの違いを比べてみました。あと気になる点なども。 ブツ…

YZF-R1・バイクグッズ

強風の日に御用心【バイク用レインウェアの着脱】

2015.07.26 sim

コンパクトに収納できるバイク用レインウェアを新調して喜んでいたのですが、わずか使用1回目にしてやっちまいました…。 収納袋を強風に吹き飛ばされて、紛失してまったのです。 状況が少し特殊だったので、その顛末につ…

未分類

ギターの真ん中のド「C3」はどこ?

2015.07.22 sim

ギターの「C3」は、ズバリ「3弦5フレット」です。他にも複数箇所「C3」が存在しますので、図を載せておきます。  

YZF-1・レビュー

【YZF-R1】ミシュランタイヤ・パイロットロード4【1000kmインプレ】

2015.07.19 sim

「MICHELIN Pilot Road4」1000kmほど走ってみたので簡単にインプレのようなものを書いてみます。完全にツーリングにしか使っていません。 インプレというほどのものではありませんが、簡単な感想というか印象…

YZF-R1・バイクグッズ

【YZF-R1】バイクカバー新調しました【YAMAHA BIKE COVERカウルミラー】

2015.05.13 sim

バイクカバーが使用4年目で破れてきましたので、同じのを新調しました。Amazonで安売りしていたので即注文です(なんと55%オフの6754円)。 ブツはこれです。 ヤマハ(YAMAHA) バイクカバーFタイプカウルミラー…

YZF-1・レビュー

【YZF-R1・維持費】車検・オイル・プラグ・タイヤ交換から計算してみたよ

2015.05.03 sim

先日、YZF-R1の初めての車検がありましたので、年間維持費がガソリン代と任意保険・税金を抜いてどのくらいなのかを試算してみました。   1.結論 1年間当たりの維持費を計算すると、約8万円でした(ガソリン代と…

  • <
  • 1
  • …
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • >

記事カテゴリー

  • DTM環境・機材 (23)
  • 写真 (136)
    • 動物撮影の方法 (5)
    • 野鳥撮影のコツ (20)
    • スナップ (3)
    • 撮影機材 (46)
    • SONY α7RIII (40)
    • OM-D E-M1 Mark2 (28)
    • 野鳥・動物撮影レビュー (40)
    • インスタグラム (19)
    • 画像処理 (8)
  • Life (117)
    • 衣:服・カバンのミニマリズム (16)
    • 食と健康 (20)
      • 玄米ライフ (13)
    • 住:UR・移住 (9)
      • 移住日記 (7)
    • お金:節約・仕事 (61)
      • お金の本 (3)
      • 資産運用 (16)
      • 断捨離 (33)
      • 働き方 (2)
      • 退職日記 (5)
    • 語学 (2)
    • コラム・日記 (20)
  • Cubase 7.5 (1)
  • 機材 (51)
    • 通信環境の最適化 (10)
    • Apple製品 (23)
      • パソコン買い替え時のソフトウエアの管理 (1)
    • カメラ (16)
    • ガジェット (10)
    • ブログ (4)
  • 観光 (26)
    • 札幌 (15)
      • 気候 (4)
      • オススメ飲食店 (6)
    • 北海道 (14)
  • 本 (49)
    • オススメ本 (42)
    • バイク関係 (5)
    • その他の本 (3)
  • プラグイン (1)
  • 艦これ (1)
  • VOCALOID (2)
  • 二輪 (68)
    • バイク雑談 (3)
    • YZF-1・レビュー (17)
    • YZF-R1・バイクグッズ (24)
    • YZF-R1・ツーリング (23)
    • Kawasaki W650 (1)
    • 洗車 (2)
    • バイクメンテ (2)
  • 未分類 (9)

Twitter

Follow @ssiR01

コンテンツの保存および転載を固く禁じます

当サイトSIMS LAB(https://sims-lab.com/)に記載されるコンテンツ(テキスト・画像など)は著作権により保護されています。

Unauthorized copying prohibited.

Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています

SIMS LAB(http://sims-lab.com/)はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

Google アドセンスに参加しています

SIMS LAB(http://sims-lab.com/)はGoogle AdSenseに参加しています。 Google アドセンスは Google の広告配信サービスです。当サイトにおいて広告が配信される過程で、クッキーやデバイス特有の情報、ロケーション情報、および当該デバイスから収集されるその他の情報が利用されることがあります。その過程で個人を特定できる情報は収集されません。

免責事項

SIMS LAB(http://sims-lab.com/)では、掲載される情報の正確さに可能な限り努力をしていますが、その正確性や適切性に問題がある場合、告知無しに情報を変更・削除する事があります。
当ブログの情報を用いて行う一切の行為、被った損害・損失に対しては、一切の責任を負いかねます。ご了承ください。

©Copyright2025 SIMS LAB.All Rights Reserved.