北海道バイクツーリングに使った便利グッズまとめ
YZF-R1やW650で行った北海道ツーリングで、僕が実際に使っていた便利グッズのまとめ記事です。
YZF-R1やW650で行った北海道ツーリングで、僕が実際に使っていた便利グッズのまとめ記事です。
北海道バイクツーリングのまとめ記事です。 おもにYZF-R1で行ったツーリング記事です。 ルートと見どころなどについて書いてます。 年別まとめ記事 道北エリア 道東エリア 札幌近郊 ツーリング便利グッズ
アニマルフォトグラファーのsim(@ssiR01)です。 Twitterのニュースを見ていて一瞬我が目を疑いました。 YAMAHAのロングセラーモデル『セロー250』販売終了のお知らせが載っているではないですか! 【セロ…
sim(@ssiR01)です。 YZF-R1を購入するときに、国産SSの他に外車(欧州)SSと比較検討する方も結構いるのではないでしょうか? ぼくが外車SSに惹かれながらも手を出さなかった理由を書いておきたいと思います。…
ツーリングライダーの視点で、YZF-R1(2012年式国内仕様)の「魅力」を過去27年間に乗ってきたバイク達と比べてみました。 いったい、バイクの魅力や楽しさは何に起因しているのでしょうか? #YZF-R1#北海道オロロ…
YZF-R1(2012年式)の外観画像のご紹介です。オーナーでなくては見ることがないようなディテール画像中心です。 R1はライト点灯時とそうでないときはフロントマスクの印象がかなり異なります。前回はライト点灯状態での撮影…
sim(@ssiR01)です。 気温が少し低めの時などはロードレーサー(自転車)用のウォーマーがバイクに乗るときにも結構使えます。 このロードレーサー用のウォーマーが、防寒あるいはプロテクターとのフィッティングの点で非常…
バイクツーリング用に買ったオリンパスの防水コンパクトデジタルカメラSTYLUS TG-3のレビューです。 このカメラ、現在はモデルチェンジしてTG-4となっていますが、TG-4とTG-3の違いはわずか仕様変更のみでほとん…
sim(@ssiR01)です。 デジカメSTYLUS TG-3の顕微鏡撮影モード、けっこういいです。バイクツーリング中の動画用の素材撮影にも使えそうで買ってよかったですよ。 現在はモデルチェンジしていて、TG-4が発売さ…
sim(@ssiR01)です。 ブーツをペアスロープ R-08に新調したので、外観インプレッションをします。 このブーツはバイク用革製品で定評のあるペアスロープと紳士靴で有名なリーガルの合作で、履き心地を期待しての購入で…
sim(@ssiR01)です。 バイクの維持費の大半はタイヤ代が占めます。 今回「MICHELIN Pilot Road4」にタイヤ交換したので、「交換費用の内訳」とタイヤの画像、そして1シーズン乗ってみてのインプレを書…
sim(@ssiR01)です。 バイク用高級ブーツ・ペアスロープ R-08を1シーズン使ってみたのでレビューします。 結論から書くと、このブーツすごく良かったです。ライディング中やツーリング先での散策でも、とても快適です…
sim(@ssiR01)です。 北海道の三国峠は道内でもっとも標高の高い峠で、その周辺の国道273号は交通量も少なく快適なツーリングロードです。 ここは僕の帰省ツーリングの通り道でもあります。 今回は時期もGWということ…
sim(@ssiR01)です。 MacBook AirなどのノートPCをツーリングに持っていくときの装備について、実験した結果をまとめました。 ツーリング先でiPhoneやiPadでできないことをMacBookAirでや…
sim(@ssiR01)です。 237万6000円!…2015年式の新型YZF-R1の小売価格です。YAMAHAも思い切った価格設定をしてきました。 ついに国産バイクも200万円オーバーの時代がやって来ました…
sim(@ssiR01)です。 YZF-R1(2012年式国内仕様)の立ちごけで折れたステップを早速交換したので、そのやり方と交換に要したパーツ費用を書いておきます。 パーツ代金の総額は送料込みで4700円、交換作業は僕…
sim(@ssiR01)です。 15年ぶりぐらいに立ちごけをやってしまいました。R1を立ちごけさせた時の車体の破損状況について書いておきます。 左右両側とも倒して、ともに被害が少なかったです。 なので最近のバイクは立ちご…
sim(@ssiR01)です。 宗谷丘陵の見どころは下の4つです。 周氷河地形、 サハリンの眺望、 風力発電用の風車群、 宗谷黒牛とその料理 さらに他にも細々とした観るべきものもありますので、けっこう時間がつぶせます。 …
sim(@ssiR01)です。 北海道北部のオホーツク海沿いの猿払村に、エサヌカ線というツーリング・観光道路があります。 ここはなんといっても地平線の彼方まで続く超絶長い直線道路と、その絶景が必見です。 実利的な面では、…
sim(@ssiR01)です。 オホーツク海沿いにある枝幸町のウスタイベ千畳岩キャンプ場が、ツーリングの休憩ポイントとしてオススメです。 理由は次の6つです。 眺めが良い 人が少ないのでくつろげる 無料のキャンプ場なので…