アニマルフォトグラファーのsim(@ssiR01)です。
野鳥撮影用に導入したソニーのα7RIII(ILCE-7RM3)、超望遠レンズFE 100-400mm F4.5-5.6 OSS、1.4倍テレコン(SEL14TC)のレビュー記事です。
この記事では、羽毛が解像しにくいレンジャクの作例をいくつか紹介して、「α7RIIIでは、このくらいの解像感で撮れるよ」的なことを書いてみました。
レンジャクは、羽毛が解像しにくいのと、至近で撮らせてくれない鳥なので、鮮明に撮るのが難しいんだよね。
まあ、手持ち撮影機材にしてはかなり鮮明に撮れたよな。
フィーチャーされたα7RIIIのヒレンジャク写真
Instagramに投稿したヒレンジャク写真の一つが、フィーチャーして頂けたので、まずはその作例を紹介します。
α7RIIIでは、フィーチャーされるクオリティーのレンジャク写真が撮れることが証明できたよ。
テレコン未使用のα7RIIIのレンジャクの解像感
まずは焦点距離400mmでの解像感から紹介します。
実際は、これに全画素超解像ズームを使って撮影しているので800mm相当での撮影です。
明るい日に8m以内の撮影距離であれば羽毛まで解像するので、鮮明な写真になるよ。
この写真はかなりいい条件で撮れたので、羽毛も解像してかなり鮮明に撮れた作例です。
テレコン使用時のα7RIIIのレンジャクの解像感
次は焦点距離560mmでの解像感を紹介します。
実際は、これに全画素超解像ズームを使って撮影しているので1120mm相当での撮影です。
明るめの日に10m以内の撮影距離であれば羽毛まで解像するで、鮮明な写真になることがわかったよ。
まとめ
以上、レンジャクのα7RIII(ILCE-7RM3)、超望遠レンズFE 100-400mm F4.5-5.6 OSS、1.4倍テレコン(SEL14TC)を使った作例でした。
結論としては、次のことがわかりました。
この撮影セットを使えば、
- 羽毛まで解像したレンジャクの写真が撮れる
- テレコン使用でも羽毛は解像するが、テレコンを使わない方が画質がよい写真が撮れる
- Instagramでフィーチャーされるクオリティーの写真が撮れる
では