アニマルフォトグラファーのsim(@ssiR01)です。
僕の撮影スタイルはお散歩スナップです。公共の交通機関で行ける都市公園で、手持ち用の軽量コンパクトな撮影機材で野鳥撮影を楽しんでいます。
このシリーズ記事では、野鳥撮影のスーパー初心者だったころの僕に教えてあげたいことを書いていく予定です。
今回は、初心者のための野鳥カメラ選びについて解説します。
1.インスタグラムで自分が撮りたい野鳥写真を探す
「なぜインスタグラムなのか?」ですが、野鳥写真を撮った後の楽しみ方として『インスタグラム投稿』がオススメだからです。
インスタグラムがオススメな理由はつぎの2つです。
- インスタグラムでは世界中の野鳥カメラマンの写真が楽しめる
- フィーチャーという簡易コンペシステムがあるので、良い写真が撮れたら評価される
なので、まずはインスタグラムの中から自分が撮ってみたい野鳥写真を探すのがスタートです。
そこから逆算して、カメラやレンズを選ぶのが一番ムダがありません。
彼は今も憧れの存在だね。
つまり、僕の場合は解像感が高くてリアルな野鳥写真に憧れたわけです。
で、憧れのインスタグラマーが使っている機材はというと、カメラボディーがCanon 5D4、レンズがEF500mmF4です。
なので、この場合、これに相当する解像力のある高画素フルサイズセンサーのカメラを買う必要がありました。
2.セミプロの人の写真と機材
インスタグラムでもプロやセミプロクラスの人とそうじゃない野鳥カメラマンがいます。
プロやセミプロは機材性能を100%出し切っているので、彼らの写真を見れば、その機材で到達できる写真クオリティーの限界を知ることができます。
例えば、さきほどの憧れのインスタグラマーと同等の機材を使えば、努力しだいで鳥の羽毛や瞳が解像するくらいの写真が撮れることがわかります。
逆に、もし「この機材では、この程度の写真しか撮れないのか」と感じたなら別の機材を買った方が賢明です。
3.アマチュアの人の写真と機材
アマチュアの人の野鳥写真からわかることは、その機材を使って短期間に到達できる写真のクオリティーです。
例えば、僕は野鳥撮影をはじめて10ヶ月程度ですが、毎日撮影すれば僕レベルの写真は撮れることが予想できるわけです。
ちなみに、最近撮った写真の中で評判が良かったのは下のシジュウカラの写真で、インスタグラムではフィーチャーもされました。
4.カメラの予算について
以上の情報から欲しいカメラ候補を絞るわけですが、問題は予算の制約です。
僕からのアドバイスは、『多少はムリしても良い機材を買った方が幸せになれる』ということです。
理由はシンプルでつぎの2つです。
- 良い機材の方が簡単にクオリティーの高い写真が撮れるので初心者向き
- 良い機材の方がリセールバリューが圧倒的に高い(資産価値が高い)
5.ミラーレスか一眼レフか?
野鳥の飛翔シーンを撮るなら、一眼レフを買った方が簡単に撮れるとプロの野鳥カメラマンも言ってます。
下の本橋丈プロは、キヤノンの一眼レフからフジのミラーレスに転向された方で、下の動画ではミラーレスのメリットとデメリットが語られています。
ただし、とまっている野鳥の撮影であれば、おそらくミラーレスの方がガチピンで撮れる確率が高いので有利です。
理由はつぎの4つです。
- EVF(電子ビューファインダー)内の拡大表示で正確にピントが合っているか確認できる
- EVF内のピーキング表示でピントが合っている箇所を確認できる
- EVF内で、明るさも含めて事前に撮れる写真が確認できる
- SONYのミラーレスの場合にはマニュアル撮影時にEVF内で拡大表示できる
この辺が、僕があえてミラーレスを愛用している理由でもあります。
まとめ
以上、初心者のための野鳥選びの方法を一言でまとめると、つぎのとおりになります。
では