インスタグラムでフィーチャーされた野鳥写真の解説/シジュウカラ/いいね!7000件ついたよ




アニマルフォトグラファーのsim(@ssiR01)です。

Instagram投稿した野鳥写真のうち、フィーチャーされた写真の紹介と解説記事です。

今回は、「身近な野鳥『シジュウカラ』でもフィーチャーしてもらえるよ!」というお話です。

“sim”
カメラをSONY α7RIIIに変えてから、Instagramでフィーチャーされる回数が増えた気がするな。
“サル君”
シジュウカラでもフィーチャーされるんだから、珍鳥を狙わなくても身近な鳥を丁寧に撮れば評価されるってことな。

フィーチャーされたシジュウカラ写真

撮影方法は地面すれすれの超ローアングル撮影です。ローアングルで撮影するメリットは前ボケと後ろボケが強調される点につきます。

最近のカメラは背面液晶が可倒式なので、地面に腹ばいにならなくてもローアングル撮影が可能ですよ。

“sim”
僕は地面に腹ばいになって撮影したけどねw
“サル君”
水鳥を撮影するカメラマンも水没しながら、超ローアングルで撮影する姿を見かけるよな。

フィーチャーしてくれた有名Instagram野鳥メディア

僕のシジュウカラ写真をフィーチャーしてくれたのは、フォロワー数14.7万人の『nuts_about_birds』さんと、フォロワー数1.9万人の『birds.nature』さんです。

下の写真は、『nuts_about_birds』がフィーチャーしてくれたものです。

“sim”
さすがフォロワー数14万人の有名メディア!

「いいね!」が7000件も付いたよ!

シジュウカラ写真 vs 珍鳥写真

上のシジュウカラ写真の「いいね!」件数は、僕の野鳥写真の中ではトップの1400件もつきましした。

次点が下のヤマセミ写真の「いいね!」約800件ですから、珍鳥写真の価値は必ずしも高くありません。

“sim”
鳥撮りクラスターの中では、『珍鳥写真=えらい!』みたいな風潮があるけど、これは完全に間違ってるよな。
“サル君”
珍鳥写真なんて、ただの自己満足でしょ。

まあ、学術的に価値がある写真は別だけどね。

使用機材

野鳥写真をはじめた頃も今現在も、Instagramできれいな野鳥写真を撮っている人がどんな機材を使っているのか気になっています。

“サル君”
意外と、みんな自分の使っている機材をオープンにしてないよな。撮影条件となるとさらにオープンにしている人は少ない。
“sim”
ということで、僕の使っている機材を紹介しておきます。

僕の写真が気になった人は参考にしてみてね。

野鳥撮影用に使っているのは、下の3点セットです。

  1. SONYのミラーレス高画素フルサイズ機 α7RIII(ILCE-7RM3)
  2. SONY 超望遠レンズ FE 100-400mm F4.5-5.6 OSS
  3. SONY 1.4倍テレコン(SEL14TC

総重量約2kgの軽量コンパクトな手持ち撮影用のシステムですよ〜。ちなみに、キヤノンやニコンで同等のものを揃えると重量が約3kgに増えます。

a7RIII

ちなみに、僕のもう一台の野鳥カメラ『OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII』とも、同じくらいの大きさと重さです。

E-M1 野鳥撮影用のMarkIIとα7RIIIの大きさ比較

まとめ

以上、「シジュウカラのような身近な野鳥でも撮りようによっては、Instagramの有名メディアでフィーチャーしてもらえるよ!」っていうお話でした。

僕は人気のある珍鳥の撮影現場の雰囲気があまり好きではないので、これからも身近な鳥を中心に撮っていく予定です。

では



ABOUTこの記事をかいた人

動物写真家、ブロガーとして活動中。 属性は他に、博士(農学)、DTMer,ツーリングライダー歴30年。 【問い合わせ】Twitterアカウント宛にDM 願います。 【注意】野鳥の撮影場所についてのご質問はご遠慮願います。