sim(@ssiR01)です。
ボクが会社を辞めるときはメールと電話で総務部と話をしただけだったんです。
しかし、先日上司から「やっぱ、退職願も出してくれよ!」と連絡がありました。
というわけで、退職願を準備しなくてはいけなくなっちゃいました。
退職に関する会社とのやりとり
実際、こんな感じでした。
このあと、総務の担当者に退職の旨をメールと電話で連絡をする。
しばらくして、上司から連絡が入る
というわけで、退職願を準備することなりました。
退職願って、前の会社を辞めるときにも出した記憶がないんですよね。
…で、ネットで調べると「無地封筒」と「縦書き便箋」が必要なことがわかりました。
当然、そんなモノは僕の部屋にはありませんw
近所に売ってそうなところもありません。
それなら電車賃をかけて市内中心部を徘徊するよりもAmazon先生にお願いした方が安いってことになって調べてみました。
そしたら、ドンピシャなグッズが売っているではありませんか!!!
「退職願キット」を使うと便利で安いよ
Amazonで検索して見つけたのがこちら。
お値段は303円+配送料です。ボクの場合は地下鉄の往復料金を入れると通販の方が安かったです。
退職届けバーションもラインナップされています。
ボクが、これらのキットを全力でオススメする理由は単純です。
書き方の見本が入っていて、便箋をその上に載せて上からなぞるだけで、ラクラクと見栄えのよい退職願が完成するからです。
入っているモノのリストはこちらです。
- 退職願便箋(B5/罫線入り3枚)
- 記入例付き下敷き
- 退職願封筒(長4/無地一枚、「退職願」と印刷されたモノ一枚)
見本の記入例付き下敷きがこちら。
この上に「退職願便箋」をかねて、なぞるだけです。
ただし、日付、自分の氏名、部署名、会社名、社長の名前は自分で書いて下さい。
便箋も失敗してもいいように、3枚ついてきます。
封筒も2枚ついてきます。
書き方の注意点の説明書きもありますし、退職時の段取りも親切に説明があります。
まとめ
こんな風に至れり尽くせりな「退職願キット」を利用して、少しでもストレスフリーで退職するのも良いのではないかと思いました。
こんなところに時間と労力をつぎ込むのも、そもそもムダですからね。
人生は有限ですので、「退職願いキット」は時間節約に有効なツールですよ!
では