アニマルフォトグラファーのsim(@ssiR01)です
AI(人口知能:ロボアドバイザー)による全自動に資産運用として、『ウェルスナビ』と『THEO』の2社で積立投資の実験をスタートして4ヶ月経過したので、状況をまとめます。
結論をザックリ書いておくと、元本51万円に対して運用約4ヶ月目で約2万円の含み益が出ています。
両社の利率を比べると、今のところウェルスナビの方が優秀ですね。
ウェルスナビでの資産運用:実験4ヶ月目の成績
ウェルスナビでは、運用4ヶ月目で、元本39万円に対して、利率4.57%、1万7832円の含み益が出ててます。
たった数ヶ月間で2万円近い利益が発生するなんて、すごくないですか?
銀行の金利と比べると、雲泥の差ですね。
ウェルスナビでは、運用開始当初は、元本割れを起こしていたことも少しありましたが、全体的に含み益が安定して出ている傾向がありますね。
ちなみに僕は、ウェルスナビではスタート資金30万で毎月3万円積立投資をしています。
なお、リクス許容度は4/5と高めでの運用です。
しばらく様子をみて良さげなら、月の積立額をアップする予定です。
THEOでの資産運用:実験4ヶ月目の成績
THEOでは、運用4ヶ月目で、元本12万円に対して、利率1.72%、含み益2059円です。
ちなみに僕は、THEOではスタート資金10万で毎月1万円を積立投資をしています。
銀行に預けているよりはかなりマシですが、運用益はウェルスナビほど安定してないです。
上のグラフを見ればわかりますが、運用益がマイナスの期間がわりと多めです。
ポートフィリオを見直せば少しマシになるかもしれませんね。
でも、実験なので初期設定で運用益がどう推移するのか最低1年くらいはモニタリングする予定です。
まとめ
ロボアドバイザーによる資産運用4ヶ月目の成績は、元本51万円に対して約2万円に運用益がでています。
2社で比較実験をしていますが、成績の良いウェルスナビに資産を集中すれば、さらに運用益は上がることが期待できます。
しかし、実験ですので、最低1年間は両社の運用益を比べながらモニタリングする予定です。
今後は月1回くらいのペースで運用状況をアップしていくつもりです。
この記事がロボアドバイザー投資を検討している人の参考になれば幸いです。
では
そして、ウェルスナビの方が運用益が安定しているからAIが優秀なんだろうね。