アニマルフォトグラファーのsim(@ssiR01)です。
この記事では、撮影で痛めた背中の治療のために札幌市の整体院に行ってきた顛末をまとめました。僕と同じく背中の痛みを抱えている人の参考になれば嬉しいです。
今回、整体に行ってみてわかったことは、次の3つでした。
- 骨格は想像以上に歪んでいた
- 異常を感じたら早めに治療した方が治りが速い
- 骨格の歪みは定期的にメンテしたほうがいい
痛みの原因は野鳥撮影
実は半年ほど前から背中に痛みを感じていました。
痛む箇所は、背中左側肩甲骨の内側を中心に、周囲に広がっていました。
原因は野鳥撮影で、毎日重さ約2kgのカメラで手持ち撮影していたためです。
そのため、「背中が張る、凝る」がどんどん悪化していくのがわかりつつも放置してしまいましたorz…
整体に行った理由
でも、最近一ヶ月は休んでも痛みが回復せず、背中の痛みで夜中に起きたりすることが多くなって
「これは、いよいよヤバイかも!」
と思うようになっていたんですよね。
でも、ついに日中も我慢できないくらい辛くなってきたので、整体に行くことを決断したわけです。
なんで整形外科や整骨院に行かずに整体院を選んだかというと、以前バイクで背中を痛めたときに整体で完治した経験があったからです。
注釈)背中の痛みは内蔵疾患が原因の可能性もある
背中の痛みというと、内蔵疾患(胃や膵臓など)が原因のこともあるので内科にも事前に相談してきました。
でも、そのときは強く内臓の検査を勧められなかったので、まずは整体かなという判断です。
僕の行った整体院の治療の内容
僕が今回行ってきたのは、札幌市の地下鉄琴似駅から徒歩3分の『たなか整体院』です。
選んだ理由は直感で、ウェブサイトを見ていてピンときたからです。
早い話がカンです。
この整体院の治療方法の特徴は下のとおり。
- ボキボキしない
- 痛くない
- 気功も取り入れている
- 口コミが多い
- 電気・器具は使わない
僕は「ボキボキする整体」も「ボキボキ無しの柔らか整体」もどちらも経験済みで、どちらでも抵抗はありませんが、柔らか整体の方が気軽に行けますね。
料金は下のとおりでした。
- 初回5000円(フルコース:70分間)
- 次回以降はフルコース6000円
料金は、まあ平均的ではないでしょうか。以前、東京で有名人に人気の柔らか整体に行ったときは1回30分間1万円でした。北海道の地方にあるボキボキ整体は1回30分間4000円でした。今回は70分で5000〜6000円ですから、極端に高いわけではないですね。
病院の雰囲気はなかなかの好印象で下のとおり。人に自信をもって勧められるレベルです。
- 先生は優しくて誠実そう
- 屋内は清潔感が高い
- 治療用の服と着替えルーム完備なので手ぶらで行ける
整体の効果は?
僕の行った整体院では可能な限り1回で治療を済ませるポリシーらしいのですが、僕は痛みが慢性化しつつあったので、1回では完治しませんでした。
でも、初回で「骨盤ー脊椎ー頚椎までの歪み」を除くことができ、数日後に再度歪みをチェックして調整する治療方針となりました。
背中の痛みはすこし楽になった程度で相変わらずですが、骨格の歪みはなくなったのでひとまず安心です。
整体の先生のお話では、背中の痛みは徐々に抜けていくのではということでした。
なお、骨格が正しく矯正されたので、姿勢が良くなったのが自覚できました。
治療の経過観察は、このブログで報告していく予定です。
その後の病状の経過
初回受診後
受診直後はいくぶん痛みが和らいだ感じで背中の痛みはかなり残っている状態でした。そして、その日の夕方くらいから整体のもみ返しのせいなのか、全身がダルくなりましたね。
でも、日に日に回復していくのが実感できました。
料金は5000円(70分間)
2回目通院後(2018.3/31追記)
初回受診の3日後に2回目の通院をしました。
受診前は、背中の痛みが少し残る程度まで回復していましたが、施術後にはほぼ痛みが消えた状態になりました。
でも、背中の違和感は若干残っている感じではありますね。
もみ返しは夜中から始まって、「背中の筋肉痛と脊椎のダルさ」のような症状です。
そして、今回いちばん驚いたことは、ここ2〜3ヶ月減退していた「やる気」や「元気」が回復してきたことです。
メンタル面にまで効果があるとは、整体の威力に感動したよ。
心身の健康を維持するためは、整体で定期的に骨格の歪みを調整してもらった方が、日々の生産性がアップするかもね。
次回は7〜10日後に受診して、結果しだいでは定期的なメンテナンスに移行できるそうです。
料金は6000円(70分間)
今後の骨格の定期メンテ
前回、整体に行ったのは6年前にオートバイで背中を痛めたときで、そのときも相当骨格が歪んでいました。
骨格は自然に歪むものなので、ひどくならないうちに定期メンテをした方が健康維持できると今回あらためて悟りましたね。
結論としては、自覚症状はなくても、最低1年に1回は整体に通おうと心に誓いました。
まとめ
以上、野鳥撮影で痛めた背中を整体で治療した話でした。
今回、わかったことは次の3つです。
- 初回治療で6年分の骨格の歪みが治る(僕のケース)
- もっと早めに治療しておけば、速く治った
- 骨格は歪むものなので、自覚症状がなくても年1くらいの間隔で骨格メンテをした方が健康に良さそうだ
この整体治療の経過報告は随時、ブログで報告していく予定です。
では