健康な食生活のために水を変えた:浄水器クリンスイMD101の取り付け/水栓Cセットの場合




sim(@ssiR01)です。

うちの水道は集合住宅・受水槽方式のため、暖かい季節は匂い・味がかなりまずくなります。

健康にも悪いと思いつつ1年間放置しておりましたが、重い腰を上げてやっと浄水器を導入しました。

今までは、浄水器を渋っていた理由としては

  • 「浄水器=費用が高い」
  • 「メンテンナンス面倒くさい」

という悪いイメージを持っていたからです。

ですが、これらの問題を解決できるような浄水器があることがわかったので、早速買って取り付けました。

この記事では、つぎの2点について書きました。

  1. 蛇口直結型浄水器クリンスイMD101とはどんなものなのか?
  2. 泡沫水栓内ネジタイプの蛇口用(接続部品Cセット)の取り付け方

蛇口直結型浄水器クリンスイMD101取り付け後

 

浄水器クリンスイMD101とは?

三菱レーヨン・クリンスイ㈱が販売している水道の蛇口に直接つけるタイプの浄水器です。

大手三菱系の会社が作っているということで安心感がありますね。

大きさも非常にコンパクトで、iPhone 6と同じくらいです。

クリンスイMD101大きさ比較

 

ネットの評判

ネットに上がっている情報をまとめると次のようになります。

  • 取り付け簡単
  • メンテナンス簡単
  • 本体とランニングコストが安い
  • Amazonの評価が高い
  • 塩素はしっかり除かれる

 

キレイにできるもの

おもに次の4種類をこの浄水器で除くことができます。

  • 濁り
  • カビ・細菌
  • 塩素系の物質
  • カビ臭

本体パッケージの浄水能力のところには塩素系化合物がずらりと並んでいるので、塩素系の化学物質の除去に力を入れているようですね。

 

取り付け方法

同梱部品

次の3点です。とてもシンプルですね。

  1. 本体
  2. フィルターカートリッジ
  3. 取付部品

クリンスイMD101同梱物

取り付け部品については、僕が買ったパッケージにはA〜Cセットの取り付け部品が同梱されてました。

我が家の蛇口はCセット(M24内ネジ)なので、到着したその日のうちに設置を終えることができましたよ。

 

接続部品を選ぶ

まず、接続部品がどの水栓タイプなのか選ばないといけません。

これは簡単で実際に取り付けてみればいいだけです。

僕の場合は、Cタイプの泡沫水栓(内ネジ)のM24(グレー色)が合いました。

まずは泡沫栓をコイン等で外し…

この泡沫栓の口に合う接続部品を選ぶ

 

本体組立と取付

取り付けは簡単で次の4ステップで完了します。

①フィルターカートリッジを本体に取り付ける

フィルターカートリッジを本体に取り付ける

 

②本体から白い回転リングを外す

回転リングを反対から外す

 

③回転リングを上にして、接続部品の泡沫用リングM24(グレー色)を蛇口に取り付ける。これの取り付けもコインなどでねじ込みます。

白い回転リングを上にして接続部品Cセット泡沫水栓M24(グレー色)を取り付ける

 

④本体を回転リングで締め付けて固定する

クリンスイMD101取り付け完了

 

使い方

浄水と水道水を切り替えられるのでフィルターの寿命を長くできる

クリンスイは必要なときだけ浄水できるシステムです。たとえば、洗い物のときには浄水せずに水道水に切替可能です。操作もダイヤルをひねるだけなので簡単ですよ。

浄水モード

💧マークにダイアルを合わせると「浄水モード」になる

 

水道水モード

水道水モード

 

水道水シャワーモード

水道水シャワーモード

 

フィルターの交換時期

1日10リットル使用で約3ヶ月が交換の目安です。

僕は1日平均5リットル未満の使用量なのでもっと保つかもしませんね。

お茶と味噌汁と玄米を炊く時だけしか浄水は使わないので。

 

交換フィルターは安い

交換フィルターはAmazonで2個入りで3978円、3個入りで5560円です。

メーカー推奨の3ヶ月で交換すると、年間4本必要なので、ランニングコストは一ヶ月あたり663円です。

自宅での炊事以外に外出時の水筒の水もまかなえると考えると、ずいぶんと安上がりです。

 

まとめ

ネットの情報ではいい事ずくめの浄水器を我が家にも導入しました。

この浄水器の特徴は以下のとおり。

  • 取り付け簡単
  • メンテナンス簡単
  • 本体とランニングコストが安い
  • Amazonの評価が高い
  • 塩素はしっかり除かれる

あとは実際に運用してみて、水が美味しくなるかどうかですね。

お茶を入れてみたら、たしかに金臭さと薬臭さは無くなりましたね。

ちなみに今は4月上旬で札幌も気温が低いせいか、水道水もそんなに臭くも不味くもないので、これから暖かくなるにつれどうなるか長期的にモニタリングしてみるつもりです。

では



ABOUTこの記事をかいた人

動物写真家、ブロガーとして活動中。 属性は他に、博士(農学)、DTMer,ツーリングライダー歴30年。 【問い合わせ】Twitterアカウント宛にDM 願います。 【注意】野鳥の撮影場所についてのご質問はご遠慮願います。