ハードウォレット『Ledger Nano S』とcoincheck/リップル(XRP)の送金方法




アニマルフォトグラファーのsim(@ssiR01)です。

みなさん、儲かってますか?

この記事では、仮想通貨ハードウォレット『Ledger Nano S』をつかって、Ripple(XRP)を送金する方法をまとめました。

“sim”
いや〜、久々にレジャーナノでリップルを送金しようとしたら、やり方をすっかり忘れていたよ!
“サル君”
つまり、この記事は、アンタの忘備録でもあるわけね…
LedgerNanoSリップル

Ledger Nano Sのパソコンとの接続と起動

以下、レジャーナノの接続と起動方法です。

  1. レジャーナノをUSBケーブルでMacと接続
  2. レジャーナノにPIN code入力→左右ボタン同時押し
  3. レジャーナノでRippleを選択→左右ボタン同時押し
  4. MacのレジャーナノRipple Appを起動→これで接続完了です。

 

送金:レジャーナノ→coincheck

コインチェックにレジャーナノから送金すると手数料20XRPかかるよ。

“sim”
現在の相場で20XRP=約460円ね。
“サル君”
高!

実際の送金手順だけど、ザックリと箇条書きすると下のとおり。

  1. coincheckの『ウォレット』→『コインを受け取る』→『Ripple』とすすみ
  2. 『Ripple入金用アドレス』を表示させる
  3. 『Ripple入金用アドレス』を『Ledger Wallet Ripple』の送金タブの『RECIPIENT ADDRESS』にコピペ
  4. 『Ledger Wallet Ripple』の送金タブの『AMOUNT』に送金料を入力
  5. 『Ledger Wallet Ripple』の『SEND』を押す
  6. レジャーナノ本体の右ボタンを押す
  7. Coincheckのコイン受取履歴に表示されれば送金完了

 

送金:coincheck→レジャーナノ

以下、coincheckからレジャーナノへの送金手順を箇条書きにしました。

  1. Ledger Nano Sをパソコンに接続する
  2. Ledger Nano S のPINコードを入力してロック解除する
  3. Ledger Wallet Rippleを起動する
  4. Coincheckの『ウォレット』→『コインを送る』→『Ripple』とすすみ
  5. 『送金先リスト』をつくってない場合は、『Ledger Wallet Ripple』の受信タブの『RECEIVE XRP』から『送金アドレス』をコピペして送金先リストを新たにつくる
  6. coincheckの『宛先』から『送金先』(この場合はレジャーナノ)を表示させる
  7. 『Ledger Wallet Ripple』の『送金アドレス』がcoincheckの『送金先リスト』のものと一致しているか確認する(一致していなかったら、送金リストを作り直す
  8. 送金料を入力(最大値=送金可能額ー手数料)
  9. 『送金』ボタンを押して完了

 

まとめ

以上、今回はレジャーナノとcoincheck間でのXRPの送金手順を箇条書きでまとめてみました。

図を入れずにまとめた方が全体の流れがわかりすいかなと思って、図解なしとしました。

では



ABOUTこの記事をかいた人

動物写真家、ブロガーとして活動中。 属性は他に、博士(農学)、DTMer,ツーリングライダー歴30年。 【問い合わせ】Twitterアカウント宛にDM 願います。 【注意】野鳥の撮影場所についてのご質問はご遠慮願います。