挑戦することに年齢は関係ない:63歳で世界記録を作ったバート・マンロー
sim(@ssiR01)です。 この本とDVDはオートバイの最速記録に挑戦し、見事に世界記録をつくった老人バート・マンローの実話です。 バイクに乗る方もそうでない方もバート・マンローの生き方には学ぶべき点が多いはず。 年…
sim(@ssiR01)です。 この本とDVDはオートバイの最速記録に挑戦し、見事に世界記録をつくった老人バート・マンローの実話です。 バイクに乗る方もそうでない方もバート・マンローの生き方には学ぶべき点が多いはず。 年…
バイクに乗るにはちょっと寒いこの季節、 北国だとバイクは冬眠の真っ最中の寂しいこの季節に、 読むと気分が盛り上がるバイク漫画と本を紹介します。 タイトルにあるとおり、大人が読んでも楽しめる本です。 バイク漫…
バイク好きの方に向けて、ツーリング気分を盛り上げてくれる本を紹介したいと思います。 オススメの作品です。 第1位 「路上へ」 バイクのエッセイです。ボクの中では一番のオススメですね。まさにライダーのためのバ…
ジャジャは大人でも楽しめる数少ないバイク漫画です。内容はイタリアの旧車がメインテーマでマニアックですが、ツーリング、ジムカーナ、ロードレース、モトクロスと扱う話題も多いのが特徴です。 そのお薦めバイク漫画の第19集です。…
バイク好きの方にオススメの一冊です。内容はまったりとしていてマニアック、大人が読んでも楽しめる数少ないバイク漫画です。 バイク好きの方は共感する部分も多いと思いますが、そうでない方にも楽しめるのがこのバイク漫画の特徴です…
大人のライダーにオススメしたいバイク関連の本を3種類ほど紹介します。この本を読めば、あなたのバイクライフはより彩りを増して、もっとバイクのことが好きになれますよ。 1.路上へ。TOURING RUN MEA…
原田宗典さんのバイク小説です。 切なくも爽やかな読後感がなんともいえません。 原田宗典さんは他にもバイク小説を書かれていますが、その中でぼくが一番好きな小説です。 読んだのは学生時代ですので、今から20年以上も前です。で…
とても有名なアメリカン・ニューシネマです。「自由とは何か?」を問うている映画です。 内容も哲学的で深く、つい繰り返し見てしまいます。 僕はDVDを持っていますが何度視聴しても飽きませんね。 バイク映画ですが、バイクに乗っ…
バイク関係の書籍でぼくの一番のお気に入りの紹介です。 バイク関係の本や漫画って、シリアスなテーマを扱ったものが多いのですが、この本は極めてニュートラルにバイク乗りの真実を語っています。 ライダーなら、きっとオートバイとい…