MacBookPro13 (Early2015)を購入、TimeMachineからシステム移行後、ほとんどのデータを外付けHDに移動しました。
しかし、それでも内蔵SSDが約500GB使用済み、そのうち「その他」が274GBを占めていました。
DTM系のアプリが原因のような気がします。
Contents
Macの内蔵ストレージの使用状況
実際、こんな有様です(笑)

最初からこれでは先が思いやられます。次にMacノートを買うときは内蔵SSDを増設しない予定ですので、運用方法を変えなければならないようです。
ストレージの断捨離です。
いろいろとネットで調べてみましたが、ケース・バイ・ケースで普遍的に有効な方法は無いようです。
対処法
今回、ぼくがトライする対処方法は以下のとおりです。
1.設定以外をタイムマシンから移行せずに、アプリとデータは手動で入れる。
2.インストールするアプリを絞る。
具体的には音楽関係のソフトウェアが容量を圧迫しているようですので、インストールするのは以下のものに絞る予定です。
- DAW:Logic Xのみを入れる
- VOCALOID:全部入れる
- 外部音源とエフェクト:NI KOMPLETE9、WAVES GOLDなどWaves製品、AD Drums2
- MMD関係:VMWARE Fusion 8, Windows 7, MMD
- Office Mac 2016
- Photoshop CS6
- Final Cut ProとMotion
その他の動作の重いソフトや容量を食いそうなのは入れない予定です。
3.インストールしない予定のソフト
- Cubase7.5,
- Vocaloid for Cubase,
- Studio One LE,
- Abelton Live,
- ELECTRI6ITY,
- Melodyneなど
さいごに
ちょっと勿体無い気もしますが、思い切って断捨離します!
様子をみてLiveは入れるかもしれません。
結果は、設定完了次第レポートします。
追記:結果は以下の記事を参照して下さい。
【参考記事】DTM用MacのHDの「その他」領域を半分以下に減らす方法