アニマルフォトグラファーのsim(@ssiR01)です。
自宅インターネット回線は「BIGLOBEのWiMAX2+」を契約していて、使い勝手も満足しています。
でも、つぎに契約するなら『FUJI WiFi』の「WiMAX2+ with au4G/LTEプラン」にしたいと考えているので、その辺の理由をまとめておきます。
なぜ、『FUJI WiFi』なのかというと、理由は以下の3つです。
- 契約料金がWiMAX他社より安い
- 2年縛りがない
- 料金体系がシンプルでわかりやすい


WiMAX2+に不満はない
現在利用しているWiMAXのサービス自体に不満はありません。
僕の場合、通信制限にかかっている場合が多いですが、それも夜間だけです。
なので、日中に通信スピードが必要な作業は済ませておけば、なんら問題なく利用できています。
WiMAXは夕方6時まではどんなに通信量が多くても通信制限にはなりませんので。
既存のWiMAX各社の不満な点
ですが、WiMAX各社の契約に関する不満はあります。
2年縛りがあるのもそうですが、契約する時期によって割引率が大きく変わる点が不満です。
つまり、2年縛りが終わった時が問題なのです。
そのまんま契約を更新すると割高になるので、いったん契約解除してから新規契約する必要があります。
新規契約したとしても、その時のキャンペーンの内容によっては現在と同じ料金で契約できるとは限らないというのも納得がいかないですね。


料金体系や契約内容も複雑だから、「何月何日までに契約を解除して、どのタイミングで新規契約するのが一番リーズナブルなのか?」とか考えるのがそもそも面倒くさいんだよね。
FUJI WiFiのWiMAXが優れている点
その辺の不満点はFUJI WiFiのWiMAXプランならすべて解決できます。
*FUJI WiFiのWiMAX2+ with au4G/LTEプラン:既存のWiMAX各社のギガ放題プラン(LTEプラン付き)と同じサービス内容です。
1.2年縛りがない
気に入らなければ違約金なしでいつでも契約を解除できます。
使っている最中にもっと優れたサービスが現れれば、すぐに乗り換えできるというのは非常に安心感がありますね。
2.契約料が他より安い(たぶん最安)
契約料金は月額2980円(税別)で、既存のWiMAX各社よりも安いです!
3.料金体系がシンプル
初期費用として、事務手数料2000円+充電ACアダプター300円の他は、月額契約料のみを払えばいいというシンプルさです。
他に安心サポート(月額300円)というのも付けられますが、「安心セットお値引き300円」が適用されるので、実質0円で利用できます。
*安心サポート:WiFi端末の落下、水没、紛失、バッテリー交換の補償サービス
FUJI WiFiで心配な点
唯一、FUJI WiFiで心配な点は会社が小さいことです。
つまり、会社倒産とか、サービス終了のリスクが既存の大手各社よりも高いことを覚悟の上で契約しなくてはいけません。
でも、2年縛りもないことだし、ヤバそうならいつでも他社に乗り換えできるから神経質になる必要もないというのが僕の考えです。
FUJI WiFiの他のプランも検討してみたい
速度の制限のない4G/LTE快適プランが月額4480円で利用できます。
ただし、「異常な通信利用量のヘビーユーザーである」とみなされた場合には制限が発生する場合があります。
でも、そうなった場合にはWiMAXプランに変更すればいいだけの話ですから安心です。

料金がWiMAXプランよりも1500円くらい高いけど、速度制限がないなら契約する価値はあると思うよ。

2年縛りもないことだし、実際に試してみるのが速いよな。
まとめ
以上、既存のWiMAX2+の欠点をカバーできる、FUJI WiFiのWiMAX2+ with au4G/LTEプランのメリットについてまとめました。
僕が次に契約するならFUJI WiFiと決めている理由はつぎの3つです。
- 契約料金が既存のWiMAX他社より安い
- 2年縛りがない
- 料金体系がシンプルでわかりやすい
でも、速度制限のないFUJI WiFiの「4G/LTE快適プラン」も魅力的なので、こちらを先に試してみたいですね。
では
どう考えても通信条件が同じなら料金が安い方にするよな。
それに2年縛りがないってのが、大きいよ。